忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/17 05:26 】 |
今週も1位になる!最近スマホのツムツムにハマっています☆

ディズニーって凄いですね☆
何でも素敵で可愛いですね~。
「アナと雪の女王」もまだまだ人気はありますし
今周りでとっても人気があるのが!!
スマートフォンのゲーム「ツムツム」ですよね。
ディズニーのキャラクターが
丸みを帯びた可愛い形になっているんです。
その同じキャラクターを3つ以上繋ぐと
消えていき得点が付いていきます。
たくさん繋ぐと高得点が付くんです。
確か、CMでもやっていましたね。

ディズニーストアーでもツムツムのぬいぐるみが売られています☆
とってもコロコロした形で可愛いんですよ~。
そのキャラクターはコインを集めて
色々なキャラクターをもらうのですが
何が出てくるかわからないのがワクワクします!!
「アナと雪の女王」のエルサが当たった時は
子供達と大喜びしました☆
今は8月限定の蜂衣装のくまのプーさんです。
それ欲しさにたくさんコインを集めているのですが
なかなか出てくれませんね・・・。
エルサが当たったから無理かなぁ~なんて思ってますが。
その他にもティンカーベルなどディズニーキャラクターが
たくさんあるのでとっても可愛いですよ☆

スマホのゲームって時間が経てば何度でも出来ちゃうんですよね。
どうやって利益を得ているんだろう?!っと余計な心配しています。
私は今までお金払ったことないので。
週の終わりで得点が1位だと多くのコインを貰えるんです。
そのために一生懸命高得点を狙ってい頑張ってます☆
それでお金使う人もいるのかな?!
今週も日曜日まで頑張って1位狙うぞ~!!!!

PR
【2015/01/17 16:05 】 | 日記
扱い方が難しいコールドスプレーよりも優先して用意したいもの

スポーツで怪我をした時の対処用として
コールドスプレーというものがありますが、
これはあまり使用すべきではないかもしれません。

そもそもこの際の冷却の目的は「余分な熱を取ること」です。
しかしコールドスプレーは瞬間的に冷却できるものですので、
言い換えればそのせいで冷やしすぎに陥ってしまうことが多いのです。
実際それで凍傷にという例も珍しくありません。

そして冷却があくまで一時的であるということ。
できれば継続して熱を取っていきたいにも関わらず、
コールドスプレーは吹きかけたその時しか熱を奪うことができないので、
効果を失うたびに都度吹きかけてやらなければいけません。

よって理想としてはコールドスプレーではなく
熱冷まし用のシートを用意しておくことですね。
それが貼れないような状態ではコールドスプレーを用いるか、
用意できるなら流水を用いるのが一番でしょうか。

【2014/04/29 23:14 】 | スポーツあれこれ
思い出すオイルショック、50年後をみてみよう
「原油の値段が上がるとたいへんなんよ。私ら化粧品会社は、石油が命、例
 えばエーテル、化粧水や乳液、ジメチルエーテルやエタノールは、近年バイ
 オマス燃料として注目を浴びているんやけど全部石油から作られてるんよ。
 化粧の歴史は、なんといってもクレオパトラ、化粧は女性を美しく飾るため
 の方法として、様々な天然材料で作られてきたんやけど。今や化粧品の大半
 は、石油由来の成分で作られてるわ。」
 オイルショックを思い出す。石油の価格が高騰したために異常な物価上昇が
 起こり、経済が打撃を受け、石油が手に入らない状況になった。そして、石
 油高による物価上昇が起こり、それに伴いモノが売れなくなる。商品の値段
 も急騰し値段を下げることはできない。こうして石油供給が安定するまで経
 済が停滞しつづける。この悪循環がオイルショックだった。
  現在考えられている石油可採年数は、「50年弱」と彼女は言う。
 「30年ほど前の第一次オイルショックの時点では、「可採年数はあと30
  年」と言われていたけど、開発技術の向上による海底油田の開発や二次回
  収技術の確立などで、採取量が増えたことで伸びたんよ。」
 「現時点が石油の採取量のピークで、後はどんどん減少傾向になっていく」
 というオイルピーク説がいつ現実のものになるかわからない、という不安を
 石油業界は常に持っている。プラスチック、合成ゴム、アスファルト、食品
 そして、化粧品など、私たちへの影響は計り知れない。
 今、管理職として働く彼女は、50年後に備える。
 「まあ、50年後のことはわからんけど、新しい開発をしていくよ。人間は。」
 と締めくくった。
【2014/01/26 21:06 】 | 石油
万引き防止の機械の誤作動を防止するには

家電量販店の出口にある機械わかりますか?
万引き防止のための、ピーって鳴るやつ。

今日あれが鳴ってしまって、とても気まずい思いをしました。
そこで売っているようなものとしては、
バッグの中にLANケーブルが入れてあったので、
(もちろん盗んだものではないです)
それかなぁと思ったんですけど、
中古なのにどうしてだろうと気になりました。

調べてみると、あの機械の型や値段にも様々あって、
それによっては誤作動もよくあるみたいです。
ネットで検索すると、僕と同じ経験をしてる人がたくさんいました。
バッグの中を調べられたり、店員とケンカしたり、
けっこう迷惑しているようです。

ブランドバッグにICチップが埋め込まれているものがあって、
それが反応してしまうことがあるようですね。
確かに僕は最近バッグを新調しましたが、
そんな高価なものではないので別の原因がありそうです。

金属がある形をしていたら鳴るとか、
(決まった曲がり方をした金属には反応するようです)
そういうこともあるようです。
だからベルトや時計でも反応する時はあるんですね。

と、調べていると、
僕と同じようにLANケーブルで鳴ってる人がいました。

万引き防止のICタグは、コイルで作られているようで、
そのコイルとLANケーブルの形状が類似しているため、
誤作動してしまう、とのことでした。
だから中古でも鳴ったんですね。
もうちょっと確実な方法で切り分けしてほしいなと、
思わなくもないですが。

まぁ何はともあれ、原因がわかってスッキリしました。
今度はLANケーブルは持たずに通過を試みます。           

【2013/12/31 06:32 】 | 万引き
ホンダのN-ONE

発売以来、すごい勢いで売れているという
ホンダのN-ONE。
確かに見た目が可愛い。
昔のローバーの「ミニ」を思い起こさせるデザインだ。
可愛いだけじゃない。
軽自動車なのに、馬力があるらしい。
内装も質感の良いものらしい。
そして音がうるさくないらしい。
安全性も高いらしい。
これは実際に見に行かないと!

うちの車はホンダなので、いつも
お世話になっている販売店に
NーONEを見に行った。
意外と背が高い。そして可愛い。
後席や運転席に乗ってみた。
その横で販売店の人が説明してくれた。
真ん丸な目にはLEDランプ。
三層構造の防音材で静か。
後席はフラットに倒れる。
ターボエンジンエンジンで坂道も楽々。
正面のエアバッグと、サイドカーテンエアバッグ、
追突事故を減らすために急ブレーキを踏むと
ハザードランプが高速点滅するようになっていて、
軽では初めての搭載だそうだ。
坂道発進で後退を制御するシステムや、
横滑りを制御する装置も。

自分仕様にボディの色も内装も選べるところも楽しい。
私なら屋根が黒でボディは赤。
中は思ったより広くて内装は軽自動車とは
思えないくらいの高級感があった。

軽自動車は安全性が低くて、静かじゃないし
あまり走らないのでは?と今まで思っていた。
N-ONEを見ると軽自動車のイメージが変わる。

セカンドカーとして奥さんが乗っていたら
おしゃれな感じだ。
大きな車より扱いやすいだろうし、
お買い物などの街乗りなら十分。
とても気に入ってしまった。
またやってくれましたね、ホンダさん。
ホンダファンの私は嬉しい。
実際に運転もしてみたかったが、
うちはセカンドカーは必要ないし
持てないので、購入の可能性はゼロに近い。
やめておいた。車に乗っている時に
この可愛いN-ONEに、たくさん出会いたい。
いまからとても楽しみだ。
ちょっと羨ましく感じるかもしれないけれど。

【2013/10/14 06:31 】 |
開運グッツと、おまじない!
幸運グッツ、好きです。
今は、風水シールを、あちこちに貼りまくってます。
 
風水師、紫月香帆さんの、「お守り風水」という雑誌の付録で、
効果があるか、どうかは、難しいのですけど、
シールが、すごく可愛いんです。
 
少しでも、運気があがる様にと、私、結構、必死です。
 
風水では、方角と、清掃を、大切にしなくてはならないので、
掃除はまめに、西には、なるべく、黄色の物を、置いてあります。
 
これは、金運Apになるはずなのです。
【2013/08/07 21:33 】 | ヤル気
スロプロ体質の第一条件
パチスロで結構な成績を上げている俺にあやかろうと、同僚2人がパチンコ屋についてきた。
今日は会社が休みだから、もちろん朝から。
店に入れば、俺は自分の台へ。
同僚達はとりあえず俺の隣に座って打ち始めた。
まぁ、俺にとって1人で打つのも誰かと打つのも関係ない。
俺はひたすら俺のやり方で。
 
結局、2人は夕方まで粘ったものの、損こいて先に帰った。
まぁ、それはそうだろう。
あの2人がパチスロで勝つことはできない。
 
会社での俺のあだ名は「パスプロ」だが、正確には「スロプロ」というべき。
まぁ、どっちでもいいけど。
本当にパチスロで生計をたててるわけじゃないから。あくまであだ名だし。
ただ、パチスロで確実に小金を稼いでることは事実
 
今日着いてきた同僚達と俺の違いはなにか。
台を見分ける嗅覚?
攻略研究の熱心さ?
もちろんそれはある。でもそれよりもっと大事なものがあるんだな。
 
開店から閉店まで飽きずに台の前に座り続けられること。
まずはこれだ。
【2013/07/06 00:39 】 | ヤル気
ウォーターサーバー、一番のネックは…
子どもの頃からずっと何も気にせず水道水をぐびぐび飲んでた私ですが
息子を妊娠したころ、ちょうどあの東日本大震災があったのもあり
水道水を飲むことに抵抗が出てきたのでミネラルウォーターを買うようになりました。
 
近所のスーパーで2リットルのペットボトル6本入りの箱で買ってます。
 
出産して1年経った今でも。すっかり習慣になっちゃいました。
 
本当はウォーターサーバー使いたいんですけどね~。
 
品質はいいし、沸くのを待たなくてもお湯が出てくるし
とにかく便利なんですよね!
 
友達の家に置いてあるのを使ってみたり
自分でもお試しキャンペーンに乗っかって使ってみたりしたんです。
 
やっぱり、便利でした(笑)
 
でもちょっと費用が高いかな~…と思って
結局ペットボトルにしちゃってます。
 
今時の業者ってサーバーのレンタル代はなし
ボトル代だけでOKってところが多いと思うので
そこを比較してお手頃なところがあれば~って感じですね。
 
あとは我が家のケチな主人が納得してくれるかどうかが最重要事項なんですけどね(笑)
【2013/05/01 12:38 】 | ウォーターサーバー
風邪予防と体を冷やす両方の顔を持つ緑茶
緑茶は風邪予防に高い効果があると言われ、
特に冬場のインフルエンザ予防にはもってこいの飲み物です。
しかし一方でその緑茶は、冬場には避けるべきとも言われます。
これは一体どういうことなのでしょうか。
 
それというのも緑茶は体を冷やす食材にカテゴライズされているからです。
冷え性でない方なら特に問題はないでしょうが、
その冷え性持ちという方にとってこれは悩ましい問題です。
冷えを取るか、インフルエンザを取るかというわけですからね。
 
しかしそれほど難しく考える必要はないでしょう。
充分に温かい状態で飲みさえすれば、基本的に体は温まるものです。
食材の体を冷やす作用というのは、思うほど強いものではありませんからね。
そもそも緑茶は温かい状態で飲むものですし、
ゆえに積極的に飲んだ方がやはり良いと言えるでしょう。
【2013/04/07 15:22 】 | 風邪予防
ウォーターサーバー

うちの水道に浄水器は付いてるんだけど、フィルターの交換って1回し
かしたことないよ。マンション買ったときに最初からシステムキッチン
に浄水器が付いたタイプの水道の蛇口になったんだ。フィルターと普通
の水道水の切り替えスイッチが付いてるやつ。

そもそもフィルターを通して水を使う事はほとんどなかったんで、フィ
ルター交換したのは3年くらい経ってからだね。それに予備のフィルタ
ーがひとつしかなかったんで、それ以来交換してないな。

5年くらい経った時に水漏れがあってカートリッジ交換したんだけど、
その時にわかった事が、うちの使ってる水道のタイプは製造中止になっ
てるんたっていうこと。びっくりだよ。まだ新築でマンション買って5
年くらいしか経ってないのに、もう製造中止かよ~  今度、水漏れとか
あったら新しいタイプの水道にそっくり交換しないとダメらしい。ひど
い話だよ。浄水器とかは必要ないから、長く使えるタイプの水道にして
ほしいよ。

別に浄水器はダメっていうことじゃなくて、必要な人は後付けタイプで
いいじゃないって感じだよ。

たぶんこれからは浄水器よりもウォーターサーバーだね!

【2013/03/04 18:52 】 | ウォーターサーバー
閃きを味方に生きたら誰にも評価されない

「ぼくは閃きを味方にして生きてきた」は横尾忠則の自伝的な新書
である。

横尾の絵画作品やイラストがいったいどの分野において評価されている
のかがさっぱり分からないと、この本を読む意味がかなり限定されて
きてしまうことは間違いない。

横尾忠則はある日突然「画家宣言」を行って、従来の広告のコピー
としてのイラストから、現代美術の世界へと意識を移したわけだが、
この文章を読む限り、横尾の作品は現代美術とは全然違う意識の
もとに作られていることが良く分かる。

このような行き当たりばったりの作風は、世界で彼の存在を認め
させるにはまったく不十分であるにせよ、ある種の羨望を
人々から集めるには十分なものであるようにも思える。

そういう生き方も、ひとつの選択である。

【2012/12/25 22:00 】 | 閃きを味方に生きたら誰にも評価されない
ヤル気
みなさん、こんにちわ~♪
お迎えの時間まであと1時間ですね~。
それまでに仕事は終わるのでしょうか?
私のヤル気次第ですけどね。
ライフは収穫したので、今はスタミナの回復待ちです。
仕事が終われば、ワールドを起動させます。
まぁ、テスト版だから本格的にリリースしたら頑張ります。
それまではライフに本腰を入れております。
クエスト6も悠々とクリアして、今は村人に備えてレア大豆を貯蓄中。
どんなクエストが出るのか?いつになれば出るのか?
それは分かりませんけどね。
7日までだからねぇ。
7日に追加されるのかな?!
とりま、村人は無課金で頑張りたいと思います。
豊作タイムもないですからね。
切手タイムあるだろうと思うので、それに備えるのもいいかもしれないですね。
とりま、私は枝豆をたくさん植えています。
今レア豆は70個くらいあります。
これで足りるかどうか分かりませんけどね・・・。
切手の出現率も気になるところです。
まぁ、2回連続スカはあったけど、3回目は切手が出てたので悪くないと思います。
本当に畑がクエスト用になってますね。
かわいい庭造りがしたいのに出来ないよぉ~!!!
拡張したいんだけど、まだまだっぽい。
先ほど拡張したけど、テラスでも作ろうかな。
【2012/10/25 19:41 】 | ヤル気
今年の秋のファッションはブリティッシュスタイルで

今年のロンドンオリンピック。ヨーロッパとは時差の関係で昼夜逆転しちゃう
から見るのが大変だったけど。

競技は勿論だけど開会式や閉会式も見ごたえあったな。
特に80年代のブリティッシュロック全盛期に青春時代を送った世代としては
懐かしい面々が沢山出て嬉しかった。

そしてこのロンドンオリンピックの影響がファッションにも出ているみたいね。
今年はブリティッシュが来ているというから、早速秋用にタータンチェックの
パンツを買っちゃった。

それに80年代風のヒールの高いウェッジソールタイプのロンドンブーツも
買っちゃったしね。
これで今年の秋はキメルぞ!

 

【2012/09/30 20:16 】 | 今年の秋のファッションはブリティッシュスタイルで
韓国大統領の挑発的な言動

韓国大統領が、天皇陛下に対して「韓国を訪問したいのであれば、
独立運動をして亡くなられた方々のもとを訪ね、心から謝罪すればいい」
などとコメントしていることが明らかになった。

韓国大統領といえば、先日日本と領有権を巡って対立が続いている
竹島を訪問するなど、挑発的な行動が目立っているのだが、ここに来て
とうとう天皇陛下にまでこのようなことを言うようになったようだ。
当然ながらこの無礼な発言に対し、一部から強い反発の声が出ており、
弱腰外交の政府においても、韓国へのスワップを見直すことも検討する、
などといったことを述べるに至っている。

自分としては、ここまで色々やられているのだから、スワップなんて
やめてしまえばいいのに、と思うのだ。
どうして敵視され、オリンピックでもあったような敵愾心むき出しで
失礼な対応をするような国に支援しなければならないのか。

日本ともっと友好を深めたいと思っている国は他にもあるだろうし、
中国のように、尖閣諸島のような領土問題はあっても、ここまで
ひどい対応はないような国だってあるのだ。
韓国に対して、もっと強気の行動に出るべきだと思うし、そうする
ことによって、むしろ正常な国交になるのではないだろうか。

【2012/08/30 18:48 】 | 韓国大統領の挑発的な言動
みなさん、おはようございます~♪
まだ次女さんが起きてきません。
起きそうで起きないんだよね~。
友達がバイトの面接に行くみたいです。
やっと腰を上げたみたいですね。
面接、受かるといいね~!
私も外で働きたいけど、今の環境が一番かな。
疲れやすい体質だから、あんまり疲れると寝込んでしまう。
とりま、私は昔は元気だったな~。
8時間労働、13時間労働してたからね。
13時間労働のときは、終電ギリギリでしたからね。
梅田で働いてたんだけど、本当にキツかったです。
精神的にも余裕がなく、覚えることも沢山あり、
失敗も沢山して。
本当に本当に疲れてました。
付き合っていた彼氏はフリーターだったから将来性もなく。
なんで付き合っていたのかも分からない。
どこが良かったんだろう?
髪型も服装も覚えてるんだけど、地味というかダサかったなぁ。
私も当時の服装はダサかったですけどね。
でも、先輩から告白されたとき付き合っていたらどうなってたかな?
人生どうなってたかな?
変わってたのかな~?
わかりませんよね。
社内恋愛って憧れてたけど、同じ職場だと色々大変そうですね。
今は今でいい感じで過ごせてますけど。
ライブも行き放題で楽しくさせてもらっています。
【2012/07/03 11:18 】 |
個人的なプレゼントに最適なアウトレットのブランド品

商品券やカタログギフトというのは時節のギフトには有用な方法ですが、
誕生日などで個人的にプレゼントするという場合はこの方法は使えませんね。

それでもごくごく親しい間柄なら何をあげれば良いか見当もつきますが、
それほどでもないという場合は何をあげて良いか分からないものです。

そんな時に便利なのが有名ブランド品ですね。
ブランド品そのものや拝物主義が嫌いという人ももちろん中にはいますが、
それでも他の商品に比べて失敗は少ない方と言えます。

気に入らなくてもお金に換えやすい商品ですので、
ある意味金券と同等のものとして機能するのがやはり大きいでしょう。

しかしネックはやはり高くついてしまうということです。
かといって中古品や偽物は絶対に贈るわけにはいきません。
そこでお勧めしたいのがアウトレットの商品です。
ここで「訳あり品」さえ選ばなければ、まずは大丈夫ですよ。

【2012/06/08 14:46 】 | 個人的なプレゼントに最適なアウトレットのブランド品
好きな曲
みなさん、おはようございます。(o*。_。)oペコッ
残り1記事となりました。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

今Youtubeでゴールデンボンバーの「元カレ殺ス」を聞いています。
「君の元カレ殺したいよ 君を汚したから♪」って部分がイイねwww
今カレの独占欲の強さが分かる。゜(゜ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ
よほど今カノが可愛いんだね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

そして、今はレディ・ガガを聞いています。
洋楽で私の中で2番目に好きなアーティストですね。
オフスプの次に好きです。
いいよ(*≧▽≦)(≧▽≦*)ねぇー
ノリノリの楽曲は気持ちを楽しくしてくれる!!!!

だから明後日の浜崎のコンサートも楽しみなんだよね♪
何時に待ち合わせなのか決めてないんだけど、
明日くらいに連絡来るかな???
駅はきっと、大阪城なんだけど。
(*'へ'*) ンー服装に悩みますな。
無駄毛処理もしなきゃヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
女を捨ててるなぁ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
こりゃ~、ヤバイな。
服装はミニスカにニーハイにブーツで行こうかな~。
って思ってます。
超SEXYな感じとポップで可愛い感じ。
グルーミーのパーカーで行くとして・・・。
当日が楽しみだね(*ノェノ)キャー
【2012/05/16 22:38 】 | 好きな曲
疲れと予約
みなさん、こんばんわ(o*。_。)oペコッ
これから、夜間の仕事分をします。(-"-;A ...アセアセ
昼間に終わらせたかったんだけど、
相方とスカイプしてたので、出来ませんでした。
なので、残り4記事、頑張って書きたいと思います。

長女は明日は幼稚園に登園させようと思ってます。
今日1日休ませたら元気になったのでwww
そして、私は本日、眼精疲労気味(^▽^;)
頑張りすぎですかね?

でも、頑張らないと月300は無理なので、
頑張りすぎが丁度いいですね。
無理のない程度に頑張ります。

そして、昨日ですがヤフオクのアラート設定で
「jealkb」としていたのですが、
あまりにも大量にメールが送られてくるので解除しましたw
解除するまでに時間が少し掛かりましたが、
無事に解除できたのでよかったです。
これでメールも減りましたε('∞'*)フゥー

その後に、マダムシンコのサイトに行って
バウムクーヘンのブリュレを予約しました。
発送が来年の1月27日( ̄▽ ̄;)!!ガーン
どんだけ待つねん!!☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ
でも、美味しいから待てる♪
完全にリピーターです。
本当に私は好きなケーキの1つですね。
来年が楽しみです((o(^∇^)o))わくわく
【2012/04/23 12:26 】 | 疲れと予約
レスベラトロールは放射線障害に良いと聞いても

最近話題のレスベラトロールに、放射線障害を改善するという話があります。
これは単なる噂話などではなく、マウスでは効果が確認されていることです。

しかしそれは言い換えれば、まだマウスでの実験段階ということです。
ヒトで同様の効果があるかどうかは、まだまだ検証が必要です。

また仮に効果が認められたとしても、
実用的な範囲で放射線障害を防ごうと思ったら、
膨大な量のレスベラトロールを摂取しなくてはならなくなります。
およそ現実的な話ではないのです。

東日本大震災以来、放射線という言葉に皆さん敏感になっています。
そのため少しでも良いと聞くと、飛びつきたくなるのが人情です。

しかしそのために例えば赤ワインを大量に飲むなどしてしまうと、
体に悪いことは言うまでもありません。
そのような安易な考えにだけは走らないよう、
くれぐれも注意をお願いします。

【2012/03/22 19:16 】 | レスベラトロールは放射線障害に良いと聞いても
歌舞伎で用いられる言葉のこと

日本の伝統的な演劇に、歌舞伎というものがありますね。
歌舞伎の舞台自体は実際に観たことがなくても、
テレビで若い歌舞伎役者が露出しているのを近年良く見かけますし、
そういう意味では割と接する機会も多いのではないでしょうか。

さて、実際観られたことのある方であれば、
その独特なセリフ回しにまず驚かれたのではないでしょうか。
およそ現代の日本語で理解できる内容ではありませんよね。

最近では翻訳機が配られてそれで理解できるという話ですが、
なぜそこまでして古い言葉を守り続けているのでしょうか。

それは伝統芸能ということもありますが、
言葉の美しさを守っているという部分もあります。

歌舞伎で用いられる言葉は七五調のリズムで、
これが日本人の耳にはとてもテンポ良く聴こえるのです。
そういう意味では、ミュージカルとも通じる所があるのかもしれませんね。

【2012/02/23 10:23 】 | 歌舞伎で用いられる言葉のこと
脳の障害におけるリハビリの必要性

脳というのは体の他の組織と異なり、決して修復することはありません。

老化はもちろん、脳梗塞や脳腫瘍などでダメージを与えてしまうと
そのダメージは一生残ってしまうのです。
具体的には、体の麻痺、言語障害、歩行障害、記憶障害などですね。

しかしこのような状態に陥ってしまった場合、
どうしようもないかというとそういうわけでもありません。

死んだ脳機能を復活させることはできませんが、
生きている他の部分を使って機能を代替させることはできるのです。
そのために、リハビリということを行います。

もちろん、本来担当している以外の部位で行うわけですから、
元の状態と全く同じというわけにはいきません。

あくまでもそれっぽく振る舞うことができるようになるだけです。
しかし全くダメになってしまうよりはずっと良いですから、
それだけにリハビリは重要な意味を持ちます。

【2012/02/09 21:45 】 | 脳の障害におけるリハビリの必要性
はちみつ大国の厳選はちみつ

ニュージーランドははちみつ消費量世界一を誇るはちみつ大国です。

日本でも結構使っているようなイメージがありますが、
そんな日本人の消費量はニュージーランド人の半分でしかありません。

しかも国内生産量はその1/10しかないといいますから、
日本人がはちみつに対してどれだけにわかなのかが分かりますね。

そんなニュージーランドのはちみつとして有名なのがマヌカハニーです。

このマヌカハニーは世界中で愛用されており、
もちろん日本でも輸入、販売されています。

マヌカハニーは自生しているギョリュウバイから採取された
完全無農薬のはちみつで、その中でも政府の認可を受けたものだけが
日本で流通しています。

その中でも更に等級は存在しますが、安いものでも一般のはちみつよりも
健康食品として高い質を誇るのです。

もちろんその分値段も高くなりますが、それだけの価値は充分あるでしょう。

【2012/01/04 16:45 】 | はちみつ大国の厳選はちみつ
優れているからこそ使われ続けている楽譜

楽譜なんてやたら難しいものをわざわざ使わなくても、
今は録音機器があるからそれでいいじゃないか。

そう思う方も少なくないでしょうね。
確かに、簡単な音楽でしたらそれでも良いのかもしれません。

しかし複数の楽器を用いた複雑な音楽ともなれば、
よほど良い耳を持っていない限りそこから再現するのは不可能でしょう。

当然、視覚的に捉えるといったこともできなくなりますし、
一見完璧な記録形式のように見えて、その実とても不完全なものなのです。

確かにとりかかりは難しいかもしれませんが、
もし本当に使い勝手の悪いものなのだとしたら、
とっくに代替手法が考案されていてもおかしくはありません。

そうならないということは、今ある楽譜が曲を視覚的に再現できる手法として
優れているということの証明でもあるのです。

【2011/12/06 11:04 】 | 優れているからこそ使われ続けている楽譜
なた豆茶を作ってみよう

なた豆茶を得る最も簡単な方法はそれ自体を購入することですが、
なた豆茶はそう安いものではないですし、安物だと残留毒素が心配です。

それならいっそ、自分で淹れてみてはいかがでしょうか。

まず豆の調達ですが、これは自宅で栽培するか、
面倒なら乾燥なた豆を購入するのが良いですね。

選ぶのは毒素のない白なた豆です。

赤なた豆でも焙煎さえしっかりすれば問題はないのですが、
素人でそれを行うのは安物の粗悪品を買うのと結局同じです。

タチナタマメやタカナタマメは絶対に使わないでください。絶対にです。

豆を用意したらまずそれをよく煎り、中までしっかり火を通してください。
煎り終えたらフードプロセッサーにかけるなどして細かく砕き、
それをパックに入れてお茶として煮出します。

あっけなく感じるかもしれませんが、本当にこれだけです。
とても簡単なので、是非みなさんも試してみてください。

【2011/11/08 10:45 】 | なた豆茶を作ってみよう
睡眠薬は信頼された人にのみ処方されるお薬

ある日突然不眠症になってしまった方などは、
睡眠薬をもらえばそれで治るだろうと安易に考えるかもしれませんね。
確かに効果は絶大なのですが、だからといって他のお薬のように
そう簡単に手に入るというものではありません。

医師によっては驚くほどあっさり出す方もいるようですが、
基本的には2回以上の診察、その上で深刻だと医師が判断した場合に限り
処方されることになっています。

あっさりと処方してくれたと思った場合でも、
それは睡眠薬ではなく精神安定剤だったりすることが多いでしょう。

これは睡眠薬が危険なお薬だということが主な理由ですが、
不眠症と偽って睡眠薬を手に入れて転売する人がいるのも問題です。

転売された睡眠薬には当然医師の説明はついてきませんから、
犯罪以前にとても危険なことなのです。

なのであなたが本当に不眠症で悩んでおられるなら、
既に信頼を得ている馴染みの病院に行くと話が早くて良いでしょうね。

【2011/10/16 11:26 】 | 睡眠薬は信頼された人にのみ処方されるお薬
| ホーム | 次ページ>>